万博に関してさほど気持ちが上がってなかったので、間際になって大慌て。
だけど、みんなもそうだよね!
とりあえず決定部分だけお知らせです。
26日の終演後は氣志團だらけの着メロ・着声大会(ぽろりの声もあるよ)を行ったのちに、
場合によってはグッズ売り場に寄ったのちに、
場合によってはフォトセッションが終わるのを待ったのちに、
見たこともない左ハンドル(じゃなくてゴメンネ)で
もれなく2次会 ※ へお連れいたしますので
すみやかに集合してください。
※2次会=ドキッ!おんなだらけの水泳大会(ぽろりもあるよ)
つうか、大浴場だからぽろりだらけだよ。
つうか、大浴場で泳ぐなよ。
つうか、めしどこかたのむ。(←ビミョーに古い)
まじでたのむ。
おねがいプリーズ。
27日の朝もすみやかに集合してください。
もれなくNEVER LANDへお連れいたします。
その後は各自自由行動となりますが
会場の至るところに仕掛けられた隠しカメラで撮影されたギグ中のあなたのアホ面を
万が一、勤め先に送りつけられて残念な結果になった場合に
当方は一切の責任を負いませんので、悪しからずご了承ください。
その時は、こんな歌を歌って現実から逃避することをオススメいたします。
♪ア・イ・シ・テ・ル・ゼ
例えば会社をクビになっても~♪
27日、LOVE BEER?組の方は以下のようなスケジュールとなりますので
夜露死苦メモドック。
シネ・ド・極東
↓
フリータイム(絶叫あり)
↓
ギグ
↓
帰宅
↓
仕事
↓
やまいわい
ところで、山梨って一体どこっすか?
私:「せっかく2日間あるんだから全曲やったらいいのに」
友:「そんなんしたら楽器隊が死ぬで(笑)」
私:「つうかボーカルの人がヤバイよね」
友:「うん、相当ヤバイよね、…歌詞が。」
2人:(ビタスマ)←キャー、この表現使ったのはじめて!きもーい☆
なーんて会話を友達としてから、早3ヶ月余。
今週末はいよいよ、サービス過剰な国へと魂を抜かれに行ってきます。
オープニングがNEVER LANDだったらいいな。
あと、一度も聴いたことないバクラテンをやってくれたらいいな。
カラオケがあってもいいけど、氣志團の曲だったらいいな。
アイシテルの国は、ドキドキでウキウキで
ソワソワでワクワクでワーワーでキャーキャーなんだろうな。
…とか書いてたら、なんかすごい楽しみになってきた!
だからかな。
秘宝館のことを考えるとみぞおちの少し上、その辺りがグッと苦しくなるのです。
どうしてチケット取らなかったんだろー。
つあぱんの他に、秘宝館のパンフレット(つうか図鑑?)も作ればいいのに。
公式ブログの
>替えの下着を山程用意してNEVER LANDへLET'S GO!
という文章を読んだらなぜか
老人介護
という単語が頭に浮かんでしまいました。
「下着」は少し範囲が広すぎると思うよ、トミー。
いちおう象さんパンツももっていこっと。
だけど、みんなもそうだよね!
とりあえず決定部分だけお知らせです。
26日の終演後は氣志團だらけの着メロ・着声大会(ぽろりの声もあるよ)を行ったのちに、
場合によってはグッズ売り場に寄ったのちに、
場合によってはフォトセッションが終わるのを待ったのちに、
見たこともない左ハンドル(じゃなくてゴメンネ)で
もれなく2次会 ※ へお連れいたしますので
すみやかに集合してください。
※2次会=ドキッ!おんなだらけの水泳大会(ぽろりもあるよ)
つうか、大浴場だからぽろりだらけだよ。
つうか、大浴場で泳ぐなよ。
つうか、めしどこかたのむ。(←ビミョーに古い)
まじでたのむ。
おねがいプリーズ。
27日の朝もすみやかに集合してください。
もれなくNEVER LANDへお連れいたします。
その後は各自自由行動となりますが
会場の至るところに仕掛けられた隠しカメラで撮影されたギグ中のあなたのアホ面を
万が一、勤め先に送りつけられて残念な結果になった場合に
当方は一切の責任を負いませんので、悪しからずご了承ください。
その時は、こんな歌を歌って現実から逃避することをオススメいたします。
♪ア・イ・シ・テ・ル・ゼ
例えば会社をクビになっても~♪
27日、LOVE BEER?組の方は以下のようなスケジュールとなりますので
夜露死苦メモドック。
シネ・ド・極東
↓
フリータイム(絶叫あり)
↓
ギグ
↓
帰宅
↓
仕事
↓
やまいわい
ところで、山梨って一体どこっすか?
私:「せっかく2日間あるんだから全曲やったらいいのに」
友:「そんなんしたら楽器隊が死ぬで(笑)」
私:「つうかボーカルの人がヤバイよね」
友:「うん、相当ヤバイよね、…歌詞が。」
2人:(ビタスマ)←キャー、この表現使ったのはじめて!きもーい☆
なーんて会話を友達としてから、早3ヶ月余。
今週末はいよいよ、サービス過剰な国へと魂を抜かれに行ってきます。
オープニングがNEVER LANDだったらいいな。
あと、一度も聴いたことないバクラテンをやってくれたらいいな。
カラオケがあってもいいけど、氣志團の曲だったらいいな。
アイシテルの国は、ドキドキでウキウキで
ソワソワでワクワクでワーワーでキャーキャーなんだろうな。
…とか書いてたら、なんかすごい楽しみになってきた!
だからかな。
秘宝館のことを考えるとみぞおちの少し上、その辺りがグッと苦しくなるのです。
どうしてチケット取らなかったんだろー。
つあぱんの他に、秘宝館のパンフレット(つうか図鑑?)も作ればいいのに。
公式ブログの
>替えの下着を山程用意してNEVER LANDへLET'S GO!
という文章を読んだらなぜか
老人介護
という単語が頭に浮かんでしまいました。
「下着」は少し範囲が広すぎると思うよ、トミー。
いちおう象さんパンツももっていこっと。
スポンサーサイト
| ホーム |